エアポートリンクってどうなの(乗客編)

8月23日に無事開通したエアポートリンク。こちらのCITY LINEに乗ってみました。スワナプーム空港からパヤタイ駅までを各駅停車で約30分で結ぶライン。

15分間隔で出るCITY LINE、乗客の大半は通勤、通学に利用しているタイ人です。空港に繋がることもあり、タイ航空の地上スタッフと思わしき紫の制服を着たお姉さんや、都心で働く会社員らしき人がたくさんいます。電車のいいところは、なんといっても渋滞が無いこと。今まではバスや乗り合いバンを乗り継ぎ、1時間以上だった通勤時間がぐーっと短縮された人も多いのでは。「おお、モーターウェー混んでるね」「見てよ、シーナカリンすごい渋滞」などと、乗客の少し嬉しそうな声が聞こえてきます。ラッシュどきのBTSほど混まないものの、朝晩はけっこうな乗客率となっています。

他のサイト記事

外国人へのしつこい客引きに行政当局が動いた!

 ベトナムを訪れる欧米人観光客の中で、「2度と来な...

ประเทศญี่ปุ่น

ญี่ปุ่นเป็นประเทศหมู่เกาะ...

กินซ่า

กินซ่า (Ginza) เป็นศูนย์ก...

北京ダック

北京ダック(ペキンダック、ペイジンカオヤー)は30...

メジャーシネプレックス

10月23日、この日はチュラロンコン王記念日で、タ...

BTSの構内

BTS(スカイトレイン)の駅の構内や車内では飲食禁...

Kanchanaburi

Kanchanaburi is Thailand'...

Unique Thai Tradition 19 - House Warming

As other cultures have ho...

普通郵便局では3バーツ切手のみ販売

日本に手紙を出すために切手が欲しくなり近所の郵便局...

横断歩道

バンコクは人も多いし車も多い、そしてバイクも多くめ...

日本のキャラクター

子供向け文房具には、日本のキャラクターを載せた商品...

タイ ありえない日本人男 その2

うちの塾、ほんと教師足りてなくて特に日系企業のタイ...

カンボジア・タイの両国に最大限の自制促す

 カンボジア政府がタイのタクシン元首相を経済顧問に...

Taling Chan floating market

Taling Chan f...

Poi Sang Long

This is a Buddhist novice...

フルーツ屋台

職場の近くにはいろんな屋台があり、私の大好きなカッ...

タイ セントラルデパート 

今日ボスに食事に誘われたので伊勢丹まではるばる行っ...

免許返納で特典割引!

運転免許の自主返納を高齢者に促す動きが各地で広がっ...

マハチャイ駅は市場の中

 ウォンウィエンヤイの駅から1時間でマハチャイの駅...

ユースセンターの中にジムが

 そして、スクンビットに比較的近く、意外と知られて...

タクバイ国境検問所3

 タバ港周辺は、他のタイとマレーシアの国境とは違い...

バンコクからラオカイへの行き方3

 では、その余程の理由というのは、一体どういうもの...

スケートリンク

知らなかった!...

マンゴーがおいしいお店。

マンゴーが食べたい!そんな時お勧めなのが、サイアム...