ランカムヘン通りに新しいSC

先日、来年の2月にラムンイントラ通りに開業予定のSC(ショッピングセンター)の紹介をしましたが、今度はランカムヘン通りに新しいSCがオープンしたというニュースです。

ランカムヘン通りは別名スカピバン3通り。Rama9通りから入って、まずはランカムヘン大学エリア、その先に東郊2大ベッドタウンのバンカピとミンブリが位置しています。この通りに、このたび大きなSCがオープンしました。

Newsclipウェブ版より

不動産開発会社サマーコンがバンコク都内のラムカムヘン通りに開発したショッピングセンター(SC)、「ピュアプレース・ラムカムヘン110」が10日、開業した。敷地面積1・6ヘクタールで、「スターバックス」、日本食の「オイシ」など外食店、衣料品店、学習塾など250店が入居。投資額は約3・5億バーツ。

 

このSCの裏手はサマーコンという有名なムーバーン(住宅街)があります。本当にひとつの街を成していて、ムーバーンから出なくてもお茶をしにいける可愛いカフェがあったり、夕涼みのできる公園があったりします。古くからあるこちらの住宅街に建つ家はどんな様子かというと、建設当時はモダンだったんだろうな、という少しレトロな集合住宅的なものもあれば、土地だけ購入し好きなように家を建てた家もあるのですが、後者の中にはものすごい豪邸がいくつもあります。思わず「あれは学校?ホテル?」と家族に聞いてしまったのですが、それぐらいのレベルの豪邸もあるわけで、今回オープンしたSCは、そういった家に住む人達をメインのターゲットにしているようです。出店しているのは上記のお店のほかに、スーパーからはVilla(インターナショナルスーパー)、レストランにしてもチェーン系ではないハイソな独立系なお店がメインとなっています。

建物もとても素敵な作りで、昼間より夜ライトアップされたモールをお散歩したいな、という感じでしょうか。年末のクリスマスシーズンはきっとデコレーションもされるはず。バンコク東郊のお出かけ先リストに加えておきましょう。

Pure Place ランカムヘン通りソイ108(駐車場完備)

 

他のサイト記事

เหล้าญี่ปุ่น

"สาเก" หรือ "ซะเกะ" (ในสำ...

Berryz工房

1月20日にサイアムに用事があり、行ってきました。...

4/3のチットロム周辺

赤シャツの中を通り抜けて、やっとの事で、チットロム...

CUSTARD APPLE (Noi-Nha)

Common name : Custard app...

Dessert Shop in Thailand 5 - Mr. Shake

When you go to Siam, you ...

寄付

近所のロータスを歩いていると、カウンターを出した団...

Unripe Mango with Fish Sauce

A famous dessert that for...

タイ語で時刻

タイでは、時刻の言い方が日本の時刻の言い方よりもか...

タイ マカロン

私はタイでよくマカロンを買う。...

自民党、70歳定年制厳守!

自民党の谷垣禎一総裁は28日、党本部で記者会見し、...

知られざる教化刑務所

 2000年になって、新たな刑務所が誕生しました。...

ドミトリーがある意味一番危険1

 カオサン・バンランプー地区では、ドミトリーを置い...

タイのテレビ事情1

 タイの地上波テレビは、発展途上国によくある完全な...

中国からベトナムへ?6

 ベトナム人の出稼ぎ環境は、同じASEAN圏の中で...

日本料理

あー日本料理が食べたい。...

ハノイ:5つ星ホテル宿泊料16%値下がり

もしかして泊まりどき?...

ジャニーズ

日本人では嵐やらNEWSやらがジャニーズ事務所に所...