外国人も知っているタイの行事、イベントと言えば4月のソンクラーン(水掛祭り)と11月のロイクラトーン(灯篭流し)ではないでしょうか。
続きを読む: タイのミニチュア 6
外国人も知っているタイの行事、イベントと言えば4月のソンクラーン(水掛祭り)と11月のロイクラトーン(灯篭流し)ではないでしょうか。
屋台でも食堂でもレストランでも、いつも女性客で賑わうのが「イサーン(東方)料理」。中でもソムタム(青パパイヤのサラダ)って本当に人気ですよね。
ミニチュアなのに人がいると、一気に活気があるように見えてきます。昔の商いの様子を見ていると、やりとりの会話が聞こえてきそうです。
最も身近でよく見かける屋台といえばタイラーメン、グイッティアオ(米麺)を売る店ではないでしょうか。細かいところまでよく見てくださいよ!
デパートのイベント、展示会場、タイのおみやげが揃うナライパンなどで見かけた人もいるのではないでしょうか。